2016年04月10日

山と海と晩飯!!

今回の週末は・・・
少し前にカッチャさんから

「ぼちぼち出て来たよ~ 」

と、連絡を頂いたので 土曜日の昨日は、山へ!!

山と海と晩飯!!

山と海と晩飯!!


今年の弧味さん
例年に比べ頑張ってました~

山と海と晩飯!!

大人達が疲れる頃に子供達が元気になって
なかなか撤収出来ず、気付いたら今年も大量でした!

カッチャさん 今年も有り難うございました~ (;´▽`A``



と、竹の子堀ってる真っ最中に オガ君から着信!!

「明日、行ってみよ~~!!」


ヨメ様に了承を得ようとしたら久々だからか快くOK!!
と、言うか 最近の我が家は魚不足?

スーパーでもコレと言った魚が出回ってないらしく
ちょっと期待してるポイ (・・;)



そして、今朝

朝イチの時間帯から出撃したい所だったけど
すっかり忘れてた 自治会での水路掃除

山と海と晩飯!!

水路掃除で腰に大ダメージを受けつつ
マリーナに到着したのは10時頃

車から道具を降ろしてると 既に帰ってきたボートの人から
話を聞くと 潮が悪く全く食わなくて早々に撤収してきたとか・・・・ 


・・・・・・


あまり期待せず とりあえず出港~


前回の出撃時に発覚したオガボートの魚探の電気切れ

メモリー全部飛んじゃって電池を入れ替えたけど
やっぱメモリー復活ならずで、何がドコだかさっぱり分から~ず


とりあず船団探しながら東へ行くと 漁礁と思われる付近で
プレージャーが数隻固まってたので端の方で流し始めました

魚探に反応出てるけど、マリーナで聞いた話の通り 
全くアタラ~~ズ (´ⅴ`lll)

それでも流し直してたら

山と海と晩飯!!

泳がせるには、ちと大きめサイズ・・・

その後、暫く沈黙が続いて 

ドン!! ゴゴゴゴン!! (;゚д゚)


こりゃ 
いつもの様にサビキでブレイクしちゃうかも
と、思ったけど 慎重に浮かせる事が出来て


山と海と晩飯!!

血だらけ サーセン m(__)m
山と海と晩飯!!


その後、3回ほど流しなおしたけどオサワリも無し
そして、風も出てきて若干ダバダバ

次に行くあてもないので そそくさと撤収しました~

山と海と晩飯!!

オガしゃん お疲れ様~
また次回宜しくですぅ~ (^▽^;)



で、今夜の夕食は山の幸と海の幸!

山と海と晩飯!!

山と海と晩飯!!
(アジ刺)

山と海と晩飯!!
(ワラサ アラ煮)

今日のワラサ 釣れたのもラッキーだけど
更にラッキーな事に この魚種では過去最高に脂が乗ってました~

それにしても久々な魚信だったなぁ~ (;´∀`)



この記事へのコメント
おはよーございます

先日はお疲れさまでした、役立たずが役に立ってたねー(笑)

来年は子供たちだけで大丈夫かもね(^^;
Posted by カッチャ at 2016年04月11日 07:06
おはようございます!

先日はお疲れ様でした~。

>今年の弧味さん
例年に比べ頑張ってました~

頑張ってる振りが上手くなっただけで内容は無かったですよ~、昨日までは肩・腰大丈夫でしたが今朝は気だるい感じです~。。。

カッチャさん言うように来年はサブさんの子供にお小遣い渡して掘って貰ったほうが。。

明日はサーフイキマスヨ~。
Posted by 弧味 at 2016年04月11日 07:19
カッチャさん こんにちわ!

土曜日は有り難うございました!
旬な竹の子 美味しく頂きます σ(^_^

そう言えば・・・
ヨメ様が先日のお礼を言い忘れたと
言ってました m(__)m
Posted by サブサブ at 2016年04月11日 12:20
弧味さん チワッス~

竹の子掘り 予定オーバーな時間まで
付き合わせてしまってスミマセンでした~~

そう言えば・・・
弧味さんの毒舌と言うか 下ネタと言うか・・・
子供達にも聞こえてたので、我が家のヨメ様も
引いてました~ (´△`)

サーフイキマスよ~~
Posted by サブサブ at 2016年04月11日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
サブ
サブ
二人の子を持つ男性
気づけば50歳を過ぎました
いつまで続くかなぁ~ (笑)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ





読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
削除
山と海と晩飯!!
    コメント(4)