2012年10月16日

男の子のしつけ?

家に帰ってくると
公園で遊んできた子供達もヨメの車から降りてる所でした

オイラの車を見るなり ヨメの車から飛び出してきて
「お土産は~」と言ってくる・・・・

仕方なく、子供達を車に乗せて 近くのコンビニへ・・・

ちゃんとゴハン食べてからだよ~
と、子供達に言い聞かせて 二人とも好きなお菓子を購入!!


そして、今夜の夕食!!

昨日と同じく カンパチとイナダの刺身

男の子のしつけ?

我が家のヨメは、倹約家?
沢山釣ってきても 少しずつ料理してくれてる

中骨に残ってる身も削いで 中落ちも頂きました~

男の子のしつけ?


カマの煮付け

男の子のしつけ?


あとは、野菜料理~ 

男の子のしつけ?


ムスメが早速 中落ちに手を出す (´∀`*)

そして、今日は酢メシ!! のハズがノーマルご飯!!

オイラも楽しみにしていたんだけど、
ムスメもかなり楽しみにしていたらしく ガッカリしてる
茶碗に盛られたご飯に 寿司酢をかけて食べてました (・_・;)




そして、コチラ・・・・・


男の子のしつけ?

コンビニで買った お菓子が食べたくて夕食を食べようとしない・・・

「オイっ! 約束しただろ!!」

と、言うと ヨメの横で微妙に隠れながら オイラの顔色を伺ってる・・・・

目が合うと そらす・・・・

「なんだ? ゴハンいらないのか?」

と、聞くと いらないと言う・・・・



・・・・・・・・・


そんなに お菓子が食べたければ 食べていいから
手に持ってるお菓子を コッチに持っておいで!!

と、言っても 無言で首を振るだけ  (ー'`ー;)



そんな事を繰り返しているうちに
オイラは、夕食を食べ終えてしまったので



家の外で・・・・ (-。-)y-゜゜゜




・・・・・・・・・





そして、戻ってくると



男の子のしつけ?

「お菓子 持ってないよ~
 ボク ゴハン食べるよ~

 ゴハン食べたら お薬飲むよ~
 そしたら お菓子を食べて お風呂入って、歯を磨く!!」





・・・・・・・・・・・・・・・



いったい、何があったのか分からないけど
イキナリ お利口さんになってるぅ~~ (;・∀・)



なんとなくだけど・・・
ムスメは 結構しっかりしているので安心・・・・・
しかし、坊は ちょいと心配


学校で問題児とされる9割は男の子
学習で落ちこぼれと言われる 子供の8割も男の子
完全失業者は、男性150万人に対して女性は100万人
そして、生きる事を止めてしまう人 年間3万件のウチ7割が男性・・・


先ほどのコンビニで ふと手にした1冊の本に書いて有りました

男の子のしつけ?


余り深く考えても仕方ない事も多いし
子供は、健康で元気ならイイでしょ~

男の子のしつけ?


こんな本・・・・  
と、思ったけど 思わず買ってしまいました・・・ _| ̄|○

たぶん 当たり前の事が書いてあるんだと思うけど
ちょっと 読んでみようかと・・・ 


男の子のしつけ?


さぁ 早く風呂入って 戦いゴッコすっぞぉ~!! (;´▽`A``




同じカテゴリー(晩飯)の記事
今日の晩飯~
今日の晩飯~(2012-10-17 21:49)

秋味!!
秋味!!(2012-10-09 21:44)

美味しい食事の条件
美味しい食事の条件(2012-04-17 12:52)

続・牡蠣尽くし!
続・牡蠣尽くし!(2012-02-06 21:57)

今日の晩飯!
今日の晩飯!(2011-12-07 19:50)

今日の晩飯!!
今日の晩飯!!(2011-12-06 21:20)


この記事へのコメント
こんばんわー

良いパパですなー

子育てって難しいですねー

自分も未熟なのに・・・って思いますよ。

うちは、男の子だけなんで・・・

まあ、人の道外すような大人にならなければ・・・いいかななんて思いますよ。

自分の子なんで少しは仕方ない気がしちゃう(汗)
Posted by ごり巻き狂。 at 2012年10月16日 20:28
ごり巻き狂さん こんばんは~

自分が未熟な分 子育てって不安だらけです~
正直 自信がないです (´ヘ`;)

親のしつけが全てじゃないと思うけど・・・

やはり、男の子には男らしく育って欲しいですね!
Posted by サブサブ at 2012年10月16日 21:18
まいど。
戦いごっこしてれば大丈夫ですわ(爆)
自分の時間削って相手してれば問題ない!


はず(^_^;)
Posted by とーちゃん@息子2人 at 2012年10月16日 21:43
こんばんは。

娘からいろいろ話を聞くけど、いまどきのJCってかなりメンドクサイみたい。

とにかく、SNSやらツイッターやらネットがいまの子どもたちに与える影響は
マイナス面のほうが多いかと。

こんなこと書くと、サブファンな多くの女性達に怒られるかもしれないけど、

珍しく妻と意見が一致したのは・・・・・

女社会ってメンドクサっ!! です。(笑)
Posted by JUN at 2012年10月16日 21:50
時代が変わってしまいましたね~

今はデジタルのおかげで(私は否定的)何でも便利になってます。
こうしてサブさんと交流を持たせて頂けたのも皮肉にもデジタルなんですよね~(´・ω・`)

しかし、子育てはアナログですよ!!!

特にヤローは!

またお話しましょう(少々多忙気味です)
Posted by 写楽 at 2012年10月17日 00:15
自分の子だから仕方ないけど、自分と同じような思いはさせたくないなぁ〜・・・って、いつも思ってます(´_`。)

きっと大多数の親はそう思うのだと思いますが。。


幸の多い人生を歩んでもらいたいですよね!!
Posted by ari at 2012年10月17日 00:57
とーちゃんさん まいどっ!

>戦いごっこしてれば大丈夫ですわ(爆)

戦いゴッコは、毎日してますよ~
家に帰ると「お前は、誰だっ!!」って聞かれます~

ムスメと比べちゃうと、ちょいと心配な感じでスゥ~ (;´▽`A``
Posted by サブサブ at 2012年10月17日 07:14
JUNさん おはようございます~

情報化社会。。。 良いこと無いですね!!

女社会の付き合いも大変みたいですね~

幼稚園のムスメの話しを聞いていても
何となく感じます~ (^_^;)

>サブファンな多くの女性達・・・

いったい、ドコに・・・・ (;´∀`)
Posted by サブサブ at 2012年10月17日 07:18
写楽さん おはようございます!

>しかし、子育てはアナログですよ!!!
>特にヤローは!

こんな父親でも 子供は、親の姿を見て育つと
思うと不安になります~

かなり 甘やかせてしまっていると思いますが
自分が楽してるだけなんですよね~

お会いできた時は、ご教示 お願いします m(__)m
Posted by サブサブ at 2012年10月17日 07:20
ariさん おはようございます!!

なんだかんだ言っても 親が子供に与える影響って
大きいですよね!! (たぶん・・)

しつけは、ヨメに任せっきり?
任せてるからには、口出ししない方が良さそうなんですけど
それでも甘やかせてるだけでは、ダメなのかなぁ~

なんて、思いつつ 今朝はイカってきました (;´▽`A``
Posted by サブサブ at 2012年10月17日 07:23
おはよー

坊くらいの時期に余りに言う事きかないんで夜外にほかした事あるよ、無言で(^^;)

それ以来、お父さんマジで怒ると怖いって思ったのか、怒らなくても言う事聞くよーになったよーな?(笑)

自分の子だからビシッと怒る時は怒ったほーがいいよ、多分(‥;)

今日も熟女80名余りの中で揉まれてきますね(-.-)y-~~
Posted by catcha at 2012年10月17日 07:30
カッチャさん こんにちは~

>坊くらいの時期に余りに言う事きかないんで
>夜外にほかした事あるよ、無言で・・・・

ムスメには、その方法 かなり効果がありそうなんですが
坊は、ちょっと違った感じなんですよ~

でも、怒る時は真剣に怒ってやるのは、子供の為ですね!!

>今日も熟女80名余りの中で揉まれてきますね・・・・

今日も? 子育てとは、関係無い様な・・・・
羨ましい様な・・・  微妙な話でつね (;´∀`)
Posted by サブサブ at 2012年10月17日 12:16
お造り、自分の包丁さばきのおかげで見た目はアレですが(笑)味はサイコー\(^ー^)/でした

あとのをどう料理するかサブさんのブログ読み直します

男の子難しそう…!自分も女ばっかりで育って、娘も成人式ママとも、しょっちゅう話しますが…

子供さんはみんな素晴らしい。知らぬは親ばかり…という事が多いです

バイトしだして他人に預けると社会性がでるような気がします。ちっこい頃暴れハッチャクな男のお客様も…。私に急に敬語使い出すから面白いです

親だけで育てるより昔ながらの、どこの子も一緒で長屋みたいな子育てが理想ですね~~!
Posted by さむこ at 2012年10月17日 12:23
さむこさん こんばんは~

ご主人さん 面白くて
ホントに良い方ですねぇ~ (^。^;)

我が家の料理は、全てヨメ任せで
ちょっと前までは、PCでレシピとか印刷してました

最近、魚を捌いてくれませんけど。。。。(汗)

男と女に差をつけてはいけないと言われますけど
やはり、ある程度は知識と自信をもって世に送り出して・・・

なんて、思ったりもしますけど 実際どうなるか、、、(´ヘ`;)
Posted by サブサブ at 2012年10月17日 20:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
サブ
サブ
二人の子を持つ男性
気づけば50歳を過ぎました
いつまで続くかなぁ~ (笑)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ





読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
削除
男の子のしつけ?
    コメント(14)