2011年10月09日
Offshore Challenge 2011 -第23戦-
本日は、ガッツリオフショアの日♪
新生オガボートで
オガしゃん、カンジ君、オイラそしてとうとう輪番から開放されたトシ君の
4人で出撃ぃぃぃいい!!
マリーナ出撃 6:30

おぉ~ エンジン絶好調だぜぇぇえ!!
(始動に てこずったけど・・・)
イマギレ出ると他のボートが、みんな西方面へ・・・・・
なになに? 西に行くと何か良いこと有るのかな~?
と、オイラ達もつられて西方面へ・・・・・・・ (笑)
向かっちゃったけど、ドコに行けばイイのだろう・・・
しかも魚探のリモコン 昨夜、家にもって帰って電池を交換したんだけど
玄関に忘れて来ちゃったから、今日も何にも操作できず・・・・_| ̄|○
操作出来ない魚探 一番困るのは水深をマニュアルで40mまでに
セットしてあるんです! プロッタの縮尺も変更不能・・・・
まぁ魚影が見れれば十分かっ? (^▽^;)
結局、県境付近でUターン (汗)
戻ってきて とりあえずコチでもと浅場で
必殺カ○ジ君ジャークをしていたら
1投目で釣れちゃった♪

(かわい子ちゃんだったけど、キープしちゃいました~)
1投目と言っても ひたすらソコでシャクっているだけですが・・・ (^_^;)
・・・・・・・・・・・・・・・
シャクっているだけの釣りにスグ飽きてしまい
その後、近場の漁礁へ・・・・・

昨日よりも魚探の反応がイイ!!
反応が出たところでジグサビキを落とすとアジ・サバが
サビキについてくる!!
ポツポツと・・・・ (^_^;)

本日は、ベイトタックルとスピニングタックルを
1セットずつ用意したけど、最後までベイトタックルで通しました!!
今日1日で、ベイトにだいぶ慣れた感があります!
慣れたというか、やはりベイトの方が楽ちんですねぇ~
しかし、スローなジギングには まだまだ慣れていません・・・・
慣れていないというか、ガマン出来ずにガツガツ シャクっちゃう (汗)
テクニックを駆使して釣れるのも喜びは大きいと思いますが
シャクシャク ガツン!! ってジギングが好きです (^_^;)
やっぱ自分はテクニックで釣りするタイプじゃないですね・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣れたぁぁあ!!
スローでっ (笑)

なんちゃらハタ?
もしかしたらワールドレコードの可能性もあるかも? (笑)

その後、時間になったのでタチに突撃!!
しかし、撃沈・・・・・ (´ⅴ`lll)
4人でヒット無し?
深場のジギングにつかれたので そのまま流されていると
中層に熱いベイト反応!!
ガツガツ シャクっていると ドカン!! と、
スーパーテラバイト!!
ファーストランを何とか耐えて
寄せてこようとしたら
痛恨のフックアウトっ (TдT)
ブリクラスな感じでしたが・・・・・
あまりにも悔しくて、同じ所を何度も流しなおしたけど
オガしゃんのサビキに アジやソウダが釣れ続けるのみでした (汗)

ちょっと意気消沈な感じで
イマギレ方面に舵を取り 途中途中でベイトの反応無いかなぁ~
と、思って低速走行すると 中層に熱い反応が (゚д゚lll)!!
すぐさまジグを投下したら フワァッと手応えがなくなり
ジグが無い・・・・・・・・・・・
リーダーはタチ場で使用していた自作のワイヤーリーダー
長さが半分になってました・・・・ ( ●(エ)●;)
オラの180ノンキーが何者かに?
ワイヤーが細すぎたかもです・・・・
気を取り直して、ジグを付け直し
ガッツンガッツン シャクっていると
ドンッ ドンッ プルプルプル~っと
サバでも着いた手応え!!
ユックリ巻き上げようとしたら
ブチブチっって手応えと共に
ズンッ!!って、
重くなった?
(*゚ω゚*)ん?
ジグとサビキに サバが3匹くらい着いて
グルグル巻きになっちゃったかなぁ~
なんて、思いつつゆっくり船べりまで寄せてきて
見えてきた魚はっ!!
( ; ゚Д゚) タっ!!
タ、タ、タモーーーーっ!!
タモタモー タモォォオオオッ!!
確実にメーターオーバーなサワラっ!!
オガしゃんがオイラの左側でタモを構えてくれたけど
魚は、右側のカンジ君を見てるっ!!
魚を反転させようとしたら!!
反転させようとしたら・・・・
したら・・・・・・・・・
(TдT) バレちゃった!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
意識が遠のきそうになりながらも
なんとかジグを落とし
やけくそになりながら
ガッツン、ガッツン シャクッたら!!
ガツーーーン!! と
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
サワラの連続ヒットかと思ったけど
上がってきたのは、嬉しいカンパちゃん♪

あらっ? もしかして祭りに突入?!

と、思ったけど その後、オイラに一回り小さい
カンパちゃんが釣れたのみで
お時間となってしまいましたぁ~

くやしい思いをしたけど
なんだかんだで、今回も楽しい釣行になりましたぁ~
次回も楽しみですっ!!

皆様、お疲れ様でしたぁ~
しかし、サワラを船べりでさよならは
暫く夢に出てきそうです (>▽<;;
かんちゃん
来週末はメーターカンパチのお土産まってますっ (^_^;)
新生オガボートで
オガしゃん、カンジ君、オイラそしてとうとう輪番から開放されたトシ君の
4人で出撃ぃぃぃいい!!
マリーナ出撃 6:30

おぉ~ エンジン絶好調だぜぇぇえ!!
(始動に てこずったけど・・・)
イマギレ出ると他のボートが、みんな西方面へ・・・・・
なになに? 西に行くと何か良いこと有るのかな~?
と、オイラ達もつられて西方面へ・・・・・・・ (笑)
向かっちゃったけど、ドコに行けばイイのだろう・・・
しかも魚探のリモコン 昨夜、家にもって帰って電池を交換したんだけど
玄関に忘れて来ちゃったから、今日も何にも操作できず・・・・_| ̄|○
操作出来ない魚探 一番困るのは水深をマニュアルで40mまでに
セットしてあるんです! プロッタの縮尺も変更不能・・・・
まぁ魚影が見れれば十分かっ? (^▽^;)
結局、県境付近でUターン (汗)
戻ってきて とりあえずコチでもと浅場で
必殺カ○ジ君ジャークをしていたら
1投目で釣れちゃった♪

(かわい子ちゃんだったけど、キープしちゃいました~)
1投目と言っても ひたすらソコでシャクっているだけですが・・・ (^_^;)
・・・・・・・・・・・・・・・
シャクっているだけの釣りにスグ飽きてしまい
その後、近場の漁礁へ・・・・・

昨日よりも魚探の反応がイイ!!
反応が出たところでジグサビキを落とすとアジ・サバが
サビキについてくる!!
ポツポツと・・・・ (^_^;)

本日は、ベイトタックルとスピニングタックルを
1セットずつ用意したけど、最後までベイトタックルで通しました!!
今日1日で、ベイトにだいぶ慣れた感があります!
慣れたというか、やはりベイトの方が楽ちんですねぇ~
しかし、スローなジギングには まだまだ慣れていません・・・・
慣れていないというか、ガマン出来ずにガツガツ シャクっちゃう (汗)
テクニックを駆使して釣れるのも喜びは大きいと思いますが
シャクシャク ガツン!! ってジギングが好きです (^_^;)
やっぱ自分はテクニックで釣りするタイプじゃないですね・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣れたぁぁあ!!
スローでっ (笑)

なんちゃらハタ?
もしかしたらワールドレコードの可能性もあるかも? (笑)

その後、時間になったのでタチに突撃!!
しかし、撃沈・・・・・ (´ⅴ`lll)
4人でヒット無し?
深場のジギングにつかれたので そのまま流されていると
中層に熱いベイト反応!!
ガツガツ シャクっていると ドカン!! と、
スーパーテラバイト!!
ファーストランを何とか耐えて
寄せてこようとしたら
痛恨のフックアウトっ (TдT)
ブリクラスな感じでしたが・・・・・
あまりにも悔しくて、同じ所を何度も流しなおしたけど
オガしゃんのサビキに アジやソウダが釣れ続けるのみでした (汗)

ちょっと意気消沈な感じで
イマギレ方面に舵を取り 途中途中でベイトの反応無いかなぁ~
と、思って低速走行すると 中層に熱い反応が (゚д゚lll)!!
すぐさまジグを投下したら フワァッと手応えがなくなり
ジグが無い・・・・・・・・・・・
リーダーはタチ場で使用していた自作のワイヤーリーダー
長さが半分になってました・・・・ ( ●(エ)●;)
オラの180ノンキーが何者かに?
ワイヤーが細すぎたかもです・・・・
気を取り直して、ジグを付け直し
ガッツンガッツン シャクっていると
ドンッ ドンッ プルプルプル~っと
サバでも着いた手応え!!
ユックリ巻き上げようとしたら
ブチブチっって手応えと共に
ズンッ!!って、
重くなった?
(*゚ω゚*)ん?
ジグとサビキに サバが3匹くらい着いて
グルグル巻きになっちゃったかなぁ~
なんて、思いつつゆっくり船べりまで寄せてきて
見えてきた魚はっ!!
( ; ゚Д゚) タっ!!
タ、タ、タモーーーーっ!!
タモタモー タモォォオオオッ!!
確実にメーターオーバーなサワラっ!!
オガしゃんがオイラの左側でタモを構えてくれたけど
魚は、右側のカンジ君を見てるっ!!
魚を反転させようとしたら!!
反転させようとしたら・・・・
したら・・・・・・・・・
(TдT) バレちゃった!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
意識が遠のきそうになりながらも
なんとかジグを落とし
やけくそになりながら
ガッツン、ガッツン シャクッたら!!
ガツーーーン!! と
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
サワラの連続ヒットかと思ったけど
上がってきたのは、嬉しいカンパちゃん♪

あらっ? もしかして祭りに突入?!

と、思ったけど その後、オイラに一回り小さい
カンパちゃんが釣れたのみで
お時間となってしまいましたぁ~

くやしい思いをしたけど
なんだかんだで、今回も楽しい釣行になりましたぁ~
次回も楽しみですっ!!

皆様、お疲れ様でしたぁ~
しかし、サワラを船べりでさよならは
暫く夢に出てきそうです (>▽<;;
かんちゃん
来週末はメーターカンパチのお土産まってますっ (^_^;)
Posted by サブ at 21:32│Comments(14)
│Offshre
この記事へのコメント
お疲れ様でした~~
メーターオーバーのサワラ・・おいらの目の前で・・・
カンパチは難しいので
八丈島のおいしいアジ&サバに
なりそうですぅぅ
メーターオーバーのサワラ・・おいらの目の前で・・・
カンパチは難しいので
八丈島のおいしいアジ&サバに
なりそうですぅぅ
Posted by かんじ
at 2011年10月09日 23:13

いい季節になりましたね!
昨日は凪もかなり良かったんじゃないでしょうか?
写真のなんとかハタは多分オオモンハタだと思います(^o^)v
サワラは残念でしたがプレミアムフィッシュゲットおめでとうございます!!!
昨日は凪もかなり良かったんじゃないでしょうか?
写真のなんとかハタは多分オオモンハタだと思います(^o^)v
サワラは残念でしたがプレミアムフィッシュゲットおめでとうございます!!!
Posted by 釣道楽
at 2011年10月10日 03:41

かんちゃん おはお~
>メーターオーバーのサワラ・・おいらの目の前で・・・
あの外れ方・・・ 以前にも見た気がしますよ~
サスガにサワラのバラシはショックでスゥ~ (TдT)
>八丈島のおいしいアジ&サバに
>なりそうですぅぅ
いや、とりあえず怪我しないで帰ってきてくれれば
良いですよん (^_^;)
>メーターオーバーのサワラ・・おいらの目の前で・・・
あの外れ方・・・ 以前にも見た気がしますよ~
サスガにサワラのバラシはショックでスゥ~ (TдT)
>八丈島のおいしいアジ&サバに
>なりそうですぅぅ
いや、とりあえず怪我しないで帰ってきてくれれば
良いですよん (^_^;)
Posted by サブ at 2011年10月10日 07:26
釣り道楽さん おはようございます!
朝イチは、ちょっと北風が吹いててザワザワ
その後、昼くらいまでベタになったのですが、
午後から吹いた風で深場を流すのは苦労しました(^_^;)
マリーナでariさんに聞きましたが
やはり、オオモンハタって言うんですか!
サワラ・・・ (TдT)
朝イチは、ちょっと北風が吹いててザワザワ
その後、昼くらいまでベタになったのですが、
午後から吹いた風で深場を流すのは苦労しました(^_^;)
マリーナでariさんに聞きましたが
やはり、オオモンハタって言うんですか!
サワラ・・・ (TдT)
Posted by サブ at 2011年10月10日 07:31
おはようございます~。(^-^)/
ナイスな釣果、おめでとうございます~。o(^▽^)o
しかし、サワラは残念!σ(^_^;)
夢に・・・出ますね。(笑)
ナイスな釣果、おめでとうございます~。o(^▽^)o
しかし、サワラは残念!σ(^_^;)
夢に・・・出ますね。(笑)
Posted by うんさん at 2011年10月10日 07:50
うんさん おはようございます!
ワイヤーリーダーのブレイクの直後
サワラの船べりバラシで釣りが嫌いになりそうでしたけど
カンパチゲットで救われました~ (笑)
ちなみに今朝は、サーフでのんばいと・・・・ (・_・;)
ワイヤーリーダーのブレイクの直後
サワラの船べりバラシで釣りが嫌いになりそうでしたけど
カンパチゲットで救われました~ (笑)
ちなみに今朝は、サーフでのんばいと・・・・ (・_・;)
Posted by サブ at 2011年10月10日 08:12
昨日はお疲れ様です!
お互い2連チャンは家庭的に・・・かもですが、今日はしっかり家族サービスせねば・・・ですね!
サワラ悔しいですよね〜!
ジンクスなので、気にしないで欲しいのですが、サワラってワイヤー付けたり極太リーダやロングジグでリアフックのみ・・・みたいに「狙っちゃう」と切られたりやられたり、なジンクスあります。
捕れたらラッキ〜くらいで挑まないと、精神的にかなりの苦痛になっちゃいますね(笑
お互い2連チャンは家庭的に・・・かもですが、今日はしっかり家族サービスせねば・・・ですね!
サワラ悔しいですよね〜!
ジンクスなので、気にしないで欲しいのですが、サワラってワイヤー付けたり極太リーダやロングジグでリアフックのみ・・・みたいに「狙っちゃう」と切られたりやられたり、なジンクスあります。
捕れたらラッキ〜くらいで挑まないと、精神的にかなりの苦痛になっちゃいますね(笑
Posted by ari at 2011年10月10日 08:20
ごぶさたしてます。
ワイヤー切れるってスゴイですね。
それにしてもカンパチうらやましいです。
そのくらいのサイズがショアから釣れんかな?
ワイヤー切れるってスゴイですね。
それにしてもカンパチうらやましいです。
そのくらいのサイズがショアから釣れんかな?
Posted by JUN
at 2011年10月10日 09:27

ariさん おはようございますっ!
いやぁ~ 目の前でサワラに逃げられちゃったけど
カンパチ釣れたよ~と、言っても無反応・・・・・・
2連荘 しかも朝から晩まで?
サスガに かぁちゃんムっとしてますよ~ (´Д`lll)
サワラ 確かに釣れたらラッキーくらいに思っているのですが
年に2回くらい釣れて欲しいでつ・・・・ (笑)
また、宜しくお願いしま~っす!
いやぁ~ 目の前でサワラに逃げられちゃったけど
カンパチ釣れたよ~と、言っても無反応・・・・・・
2連荘 しかも朝から晩まで?
サスガに かぁちゃんムっとしてますよ~ (´Д`lll)
サワラ 確かに釣れたらラッキーくらいに思っているのですが
年に2回くらい釣れて欲しいでつ・・・・ (笑)
また、宜しくお願いしま~っす!
Posted by サブ
at 2011年10月10日 09:36

JUNさん おはようございます!!
昨日は、タチ本命で出撃したのですが大撃沈でしたぁ~
って、JUNさんタチ釣ってるじゃないっすかぁ~!!
もちろんショアからですよね・・・・・
おめでとうございます!!
カンパチ 大きいほうで43センチでしたが
強烈なパワーが有りますね!!
今朝ホームで30センチ程のは釣れてましたが・・・
チャンスは有りそうですね!!
昨日は、タチ本命で出撃したのですが大撃沈でしたぁ~
って、JUNさんタチ釣ってるじゃないっすかぁ~!!
もちろんショアからですよね・・・・・
おめでとうございます!!
カンパチ 大きいほうで43センチでしたが
強烈なパワーが有りますね!!
今朝ホームで30センチ程のは釣れてましたが・・・
チャンスは有りそうですね!!
Posted by サブ
at 2011年10月10日 09:41

サブちゃん、ども
イイね~カンパチ!
おいらシオすら釣った事がないんで、縁が無いかもです。。。
何とかして八畳しかないちっさな島で釣りたいものですぅ~~
イイね~カンパチ!
おいらシオすら釣った事がないんで、縁が無いかもです。。。
何とかして八畳しかないちっさな島で釣りたいものですぅ~~
Posted by nakapons at 2011年10月10日 13:27
サワラは本当に悔やまれますね~、、、次回キッチリ借りを返してくださいね!!
それでもハタにカンパチと旨いもの尽くしですね~!!
スロージギング、、、何時もやろうと私も、うっかりノンキにスキップカプリス持ち歩いてはいるのですが、つい忘れてます(爆)
誰か電話で、「スローやってる~」と仰って頂ければ思い出すのですが~(笑)
それでもハタにカンパチと旨いもの尽くしですね~!!
スロージギング、、、何時もやろうと私も、うっかりノンキにスキップカプリス持ち歩いてはいるのですが、つい忘れてます(爆)
誰か電話で、「スローやってる~」と仰って頂ければ思い出すのですが~(笑)
Posted by なおっち at 2011年10月10日 17:10
なかポン ども~
>おいらシオすら釣った事がないんで・・・・
いやいや 八丈島で是非ガツンとデカイの
釣ってきて下さい!!
そして、次回はオイラも逝きます (笑)
>おいらシオすら釣った事がないんで・・・・
いやいや 八丈島で是非ガツンとデカイの
釣ってきて下さい!!
そして、次回はオイラも逝きます (笑)
Posted by サブ at 2011年10月10日 20:52
なおっちさん ホント、悔しいでスっ (笑)
実は、過去にも同じ様にサワラを船べりでバラシた事が
有るんですよ~!!
4年間で一本しかあげていません~ (TдT)
スロージギング
浜名湖沖で真面目にやっている人は少ないとかで
かなりの可能性を秘めてるとか・・・・
いつか、巨大根魚あがるかもですね!!
沖でお会い出来た時は、「スローやってますぅ~?」と
声掛けさせて頂きます (笑)
実は、過去にも同じ様にサワラを船べりでバラシた事が
有るんですよ~!!
4年間で一本しかあげていません~ (TдT)
スロージギング
浜名湖沖で真面目にやっている人は少ないとかで
かなりの可能性を秘めてるとか・・・・
いつか、巨大根魚あがるかもですね!!
沖でお会い出来た時は、「スローやってますぅ~?」と
声掛けさせて頂きます (笑)
Posted by サブ at 2011年10月10日 21:29