水温高過ぎと言う事でしょ!!

サブ

2020年08月31日 15:15

先週の木曜と金曜は雨&雷でサーフはお休み
起きた時だけで行こうと思えばやれたポイ・・・

ちょっと後悔

昨日の日曜もオフショアのダメージもあって釣りはお休み~
実際、釣り欲がアレだったと言うとアレですけど (^^;)


オガボートでのオフショアアタック!
今シーズンのオイラは補欠人員な感じなので?
ボートの一番先っちょ ミヨシが指定席?



ミヨシは上下の揺れ幅大きく、立ってるのも難しい!!
ヒザをバーに押し当てて体を支えてのジギングは
なかなかのキツゥですぅ~

と、言ってもキライなポジションではないし
沢山釣れたから体のバキバキもなんだか心地よい

最も大変だったのは激戦区のタチ場でも終始操船してくれた
キャプテンとくマンだと思う (;´∀`)トクマン、アリガト~

・・・・・

で、
昨日日曜は実母の家までお裾分けに行ってきました!

コロナ収束するまで暫く孫の顔を見るのも我慢して
貰おうと思っていたけど、太刀魚を口実に行ってきました

孫達の為にいつも美味しい食事を用意してくれるから
我が家の子供たちは実母の家での食事を毎度凄く
楽しみにしてます!




で、
今朝は起きれたのでサーフへ~!!

水温高過ぎで海水に浸かってると暑くて汗が出てくる!
いつものようにランガンしたけど全くアタラ~ズ!!

今朝は頑張って逆サイドをランガンしたらようやくヒット~!!
したけどバレた~!

その後、もう一度かけたけどまたバレました~!!

どちらもソゲっぽかったけど残念!!




それにしても異常なほどの高水温
昨日のオフショア情報では沿岸で水温32度?33度?!!

今朝は目の前の漁礁近くで100キロ以上のカジキキャッチ!!
いつかショアカジキって来るかもですね~~

もし射程に入るなら釣ってみたい!!


話は変わって
昨日の朝、弧味さんから岡山の桃をお裾分けで頂きました!!



実母の所へ行くと言うと、
「持ってきな~!」と、実母の分まで頂いちゃいました!

今朝、食べたらめちゃ美味っ!!
弧味さんパパ、いつもありがとうございます~

あ、今朝の息子(弧味)さんは違うポイントに入って
安定の(以下略。。。。 との事です~

我慢して通うしかないですよね (´∀`;A


明後日くらいから荒れるポイので
明日も行ってみるかなぁ~

関連記事