2016年
明けまして おめでとうございます!
本年も このブログ共々・・・
昨年と変わらぬお付き合いを
宜しくお願い致します~ (;´∀`)
2016年・・・
年が明け 既に3日目
今回の連休は少な目なのでドコ行く予定も
ないんですが、大晦日から毎年恒例で実母の家へ集合~
年末に釣った シバスとヒラメとマゴチと
冷凍イナダ持って行きました~
ヒラメやマゴチのお刺身を実弟ファミリーの子供達が
美味しい美味しい!!と言って食べてくれました (´∀`*)
年が明け1日の夜は、こちらも恒例で
渋滞に巻き込まれながら 小國神社へ初詣
40代の厄が終わったから、次の厄まで暫く気にする事ないな~
と、思っていたら
八方塞がり て何?! (;゚д゚)ゴクリ…
・・・・・・・・・・・
初釣りの方は・・・ 起きれたら今朝!!
なんて、思いつつ 連日の飲みもあって爆睡してました~
趣味の釣りなので今年もマイペースでやってくつもりで
程々に楽しめればいいかな~と思うけど
どうせならもっとレベルアップ目指したいと思ってます!
あまり細かい事を考えるのは得意な方じゃないので
もっと些細な事にも意識していく事が必要かな~ とか
釣れた時の状況をもっと意識したり・・・
釣友のテクニックももっと取り入れて引き出しを
増やしたいな~ とか・・・
単純に釣果を求めるだけならネットや釣友からの
情報頼りに、実績ポイントキープすれば期待出来るけど
そんな釣りでは、レベルアップを期待出来ないと思うし
なんとなくカッコ悪いし、感性も鈍りそう・・・
やっぱプロセスも重要視したいです
他人と比べるとキリが無いので、去年の自分を目標に
コツコツと毎年レベルアップ出来ればイイかなぁ~
と、言う事で 連休最終日
本日も子供達と遊びつつ家族サービスです~
釣りは、明後日くらいからかなー (;´∀`)
関連記事