自作での初釣果
先ずは。。。
今朝は、サーフに弧味さん 登場!!
あらら? 軟体は、もぅ良いんですか~?
こんな所に居たんですか?!
とりあえず、居所押さえに来ました~
軟体は、イカが足元で浮いてるんですけど
タモ出すのメンドーだし、汚したくないし・・・
タモ係りとして来て下さい!!
・・・・・・・・・・・
とりあえず、アッチの方が地形良さそうですよ~~
と、言って消えていきましたぁ~ (・_・)ノ
・・・・・・・・・・・・
で、今朝は初めから自作ジグヘッドを投げます!!
使った感じ同じウエイトでも砲弾型に比べ浮き上がりが早く
逆に使い安い気がします!!
形状的にスタンダードな感じなので釣れるでしょ!!
って、数投目にヒット~!!
と、同時にリールハンドルがグルングルン 逆回転!!
そうだった、昨日気付いてたのに直すの忘れてたぁ~
で、バレましたぁ~ 良さそうなサイズぽかったす (´Д`lll)
しかし、その数投後!!
自作での初キャッチ サイズはギリ感じだけど (´∀`*)
今朝の浜は、落ち着いていて 潮色も良く雰囲気有り!
ちょっとだけ、ゴミが気になる程度だけど十分狙えます!!
しばらくすると、ベイとが!!
感じからするとフラットの食い上げと思われるけど
とりあえずメタジにチェンジして青物調査!!
以上無し!! と、言うことで ワーミングに専念しました~
結果
自作ジグ1号のワーム4回目のヒットで破損
2号は1撃で・・・・
結果、リールの逆回転に悩まされながらも・・・
似たようなサイズばかりだけど3枚キャッチ!!
デカイのも掛けたと思うけど、バレちゃいました (たぶん)
ホント、1日でガラっと変わりますね~!!
帰宅したら 軟体狙いに移った弧味さんから着信!!
タ、タモ~! 足元でイカ泳いでますぅ~~~!!
飛び込んで下さい (;・∀・)
関連記事